高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

そろそろ、「その他8点分」の科目に突入・・。

宅建の勉強も大詰めでしょうか。 主要3教科を終わり、最後の8点分にいく時期だと思います。 願書提出も31日で終わりで、もう8月ですから。 税金なども気になりますが、宅建110番で最新の情報がない、統計をそろそろ扱おうと思っています。 重要な4…

起きてテレビ観戦を・・。

やっぱり気になる、日本戦。 0−0かあ、前半終了。 最後まで、みれるかな。 こんな調子が続くのかあ。 では、また。 ☆ 日本一薄い宅建基本テキストand中身が濃いテキスト 宅建110番 スイスイLIVE講義 もよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほ…

勉強してて・・。

勉強してて、疑問点などが出てきましたか? これはどういう意味なんだろう、とか。 どの解説書とか問題集でも、完全に書いてありませんから、疑問が出てきます。 でも、只覚えればいいという学習では、出てきませんが・・・。 そういう疑問点がでてくるよう…

いよいよ始まりましたね・・。

オリンピック、いよいよ始まりました。 みたいのですが、見ると仕事(みなさんは勉強?)に影響するし、でもみるとガッツで仕事ができるし・・・。 どうしましょうか。 まあ、自己責任ですから、てきどにみよっと・・。 みなさんは、どうしますか。 では、ま…

やりました・・。

日本サッカー勝利しましたね。 おめでとう、やったー。 子どもたちにサッカーを指導している私にとって、すごくうれしいです。 この調子で勝ち進んでほしいですね。 おうえんするぞー。 では、また。

見ちゃいますね・・。

サッカー、オリンピック見ちゃいますね。 なでしこ、勝ちましたね。 そして、男子サッカー、うーん、最後までみようか。 1−0で勝ってます。 でも、スポーツで元気づけられますね。 日本頑張れ。 では、また。 ☆ 日本一薄い宅建基本テキストand中身が濃いテ…

今日は予備校で「建築基準法」を講義してきました・・。

今日は、たっぷり、ゆっくり時間をかけて、建築基準法を全部、講義してきました。 受講生は、都市計画法より、まだイメージしやすいと言っていましたが、でもなかなか思うような点が取れていないようでした。 しかし、受講生の聞く姿勢は、だんだんよくなっ…

宅建申込み・・もうそろそろ。

宅建受験申込みは、郵送しか残っていませんが、7月31日までですよ。 もう、すみましたか。 7月ももう終わりですね。 8月からは、問題を多く解いて、実践力を身につけないといけませんね。 過去問、予想問を時間を計って、本番さながら、問題用紙に書き…

集団規定・・。

建築基準法での中心論点は、集団規定ですね。 この規定は、自分のことだけいいのではなく、周りのことも考えて規制するよ、ということです。 具体的には、道路規制、用途規制、容積率・建ぺい率、高さ規制、防火準防火規制がポイントですね。 それぞれには、…

試験中・・・。

昨日も、一級建築士の学科試験がありました。 これが終わると、今度は宅建の試験まであっというまですから、いつも気になっています。 あと、大学生とか専門学校生は、前期の試験期間中となっているところが多いですね。 それが終われば夏休みですが、資格試…

法令 都市計画法の次は建築基準法だ・・。

建築基準法は、2問出題されます。 中心は、集団規定ですが、建築確認も重要ですね。 特に、数字は大変ですが、見えるところに貼ってでも、覚えてくださいね。 ちなみに、木造の大規模要件の数字いえますか? 3、5(00)、13、9ですね。さんごのとう…

行政書士の入門書・・。

H25年版の行政書士の入門書を今回書くことになりました。 この試験はだんだん難しくなっていますので、専門書をしっかり読むまえに、どうしても入門書で全体像を描く必要があると思っていました。 これが、念じてか、今回入門書の依頼があり、書くことに…

宅建申し込み終わりましたか・・。

インターネットでの宅建受験申込みはすでに終わりました。 あとは、郵送だけです。7月31日(火)までですよ。 まだ、出していない方は、直ちに申込みしてください。 私の経験でも、合格レベルの人が、失念等して申込みしなかった2例がありますよ」 もうこれ…

行政書士受験に向けてのメッセージを・・。

雑誌にのせるため、直前の学習に向けての、メッセージを書きました。 なかなかうまく書けず、昨年合格した者などに、今日協力してもらいました。ありがとう。 宅建の受験でここのところ少し追われていたので、行政書士に関する原稿を依頼されて、もうあと4…

事業に伴う行為制限・・・。

都市計画法の最後は、事業に伴う規制です。 どの区域か、どのような行為が規制されているのか、誰の許可となっているか。 これらをきちんといえますか。 そして、非常災害の措置として行う場合、通常例外として許可不要なんですが、そうでない場合があります…

重要な開発行為にいきましょう・・。

都市計画法の中心は、なんといっても開発行為の問題です。 まず、開発行為の定義をいえますか。特に、第二種特定工作物とは・・。 この定義に該当しないと、別に制限されません。制限されたら、知事の許可ですね。 では、この定義に該当しても、例外として許…

都市計画法とは・・。

都市計画区域が指定されたあとで、その区域に何を実践していくか、それが11種類の都市計画です。 もちろん、すべて細かく覚える必要はないのですが、重要なところは、しっかり押さえておかないといけませんね。 区域区分、地域地区とくに用途地域、都市施…

講義に向かう車中から

日曜日は、約二時間くらいかけて、講義するため電車に揺られて、校舎に向かいます。 今日から、法令上の制限にはいります。 せっかく、ここまでうまく勉強してきても、急に不得意科目になってしまうひとも多いですから、導入部分は大切です。 なーんだ、法令…

次は、都市計画を・・・。

都市計画法の続きです。 「都市計画区域」内もそうですが、さらに準都市計画区域もあります。 ここでは、積極的に住みやすく働きやすい環境を作ろうというものではありません。 当面規制をして、いくものです。勝手にさせないために。 ある区域に置いて、ど…

法令上の制限分野をこれから取り上げましょう・・。

そろそろ、7月も半ばです。 法令上の制限を取り上げたいと思います。 ほとんどんの人は、都市計画法からスタートするはずですから、この法律から見てみましょう。 ここから2問でますね。全部ゲットしてしまいましょう。 中心は、開発行為がらみの問題です…

健康にも十分注意してください・・。

試験も最後は体力ですし、精神力です。 私は、しゃべりが多くなるこのころ、どうも喉を痛めるようです。 そうすると、ぼーっとしまって、大変です。 やはり、風邪も引かないような体力を維持しておかないと、いけませんね。 健康管理もしっかりやりましょう…

そろそろ「法令上の制限」着手か・・。

権利分野、業法分野などが終わりかけていますか。 次はなんと言っても、数字など覚えることが多い、法令上の制限ですね。 なかなかやる気が出ないかもしれませんが、まずは全体的なイメージを大切にして、テキストを読み、さらにそれに該当する過去問題をや…

願書提出はお済みですか?・・。

願書の提出は、もう終わりましたか。 あとあとだと、うっかり忘れることもありますし、万が一不手際で提出しなければならないときには、に数がないとこれまた受験できません。 これまで、2人ほど、提出を忘れた人を知っています。 両者とも、実際に受験すれ…

権利の最後は、区分所有法・・。

これも、必ず1問でます。 勉強方法として、まず特別決議の3/4の5つ、4/5の1つを記憶します。 あとは、規約で自由にいじれるかどうか、逆にできないものを見ていきます。 あとは、管理行為とか集会とかの、少しこまいところを覚えていきます。 それ…

請負も出題されそうだ・・。

そろそろ、請負も出題されるかも。 それで、一つ判例をご紹介しておきましょう。 そして、折角ですから、昨年の行政書士試験にも出題されていますから、それも見ておきましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・ H23年−問32 契約類型に応じた契約解除の相…

今年の出題予想?・・。

今年の予想問題は、H24「うかるぞ宅建直前予想」をみてほしいのですが、 前回に続き、昨年の「うかるぞ宅建直前予想」第3回目問4の肢4を取り上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ○か×か 4 内縁の夫が内縁の妻を同乗させて運転する自動車と…

昨年の問題から・・。

昨年の宅建本試験 問9です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次の1から4までの記述のうち、民法の規定及び下記判決文によれば、明らかに誤っているものはどれか。 (判決文) 売買の目的物である…

今年、不法行為出そうかな?・・。

今年は、不法行為から、どうどう1問、出題されそうな気がします(予感)。 また、「被害者側の過失」の判例をだして、いわゆる判決文ですね、それで問題を作問してくるかもしれません。 いろいろ、考えると、あれもこれもってなってしまいますが・・。 これ…

不動産登記法・・。

特別法として、不動産登記法も必ず1点出題されます。 この法律、なかなか手強いです。 ですから、基本的なものをしっかり得点できればいいくらいのイメージで、勉強しておきましょう。 ☆宅建110番 スイスイLIVE講義 第44、45講 です。 でも、難…

正誤表 H24 うかるぞ宅建直前予想問題・・。

H24 うかるぞ宅建直前予想問題書籍をお買い求めいただき誠にありがとうございます。 下記のとおり誤りがございました。大変申し訳ございませんでした。 誠にお手数ではございますが、下記をご参照のうえご訂正をお願いいたします。 ☆p158 問23 肢2…