高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は、某予備校の講師会・・・。

年度末ですね。 今日は、某予備校の講師会です。 いわば、気合い入れ会というイベントです。 それがいいのか悪いのか、賛否両論ありますが、「もうじき講座がスタートだ」と認識させる点では、いいイベントですね。 要は、中身ですから。 明日から、新年度で…

もうじき新年度ですから・・・。

もうすぐ新年度を迎えますので、ここは新たな決意を立て、目標に向かって、いいスタートをきりましょう。 やはり、気持ちの切り替えも必要です。 新年度など、なにか大きな節目を迎えたら、これまでの計画などももう一度見直して、また新たな気持ちで集中し…

スマホから・・。

スマホから、試してます。 うまくできるでしょうか? 何事もチャレンジですね。 ては、また。

気分転換も必要・・。

皆さんは、気分転換をどうしていますか。 試験勉強だけに没頭できればいいのですが、なかなかできません。 私なら、サッカーの練習に参加、絵画鑑賞、あと映画鑑賞ですかね。 仕事でよく行き詰まります(?)。今は、「シャーロック・ホームズ」ですかね。 …

寒暖の差・・。

やはり、まだまだ寒かったり、寒暖の差がありますね。 体調に気をつけないと・・。 では、また。 ☆ 日本一最も薄い宅建基本テキスト 宅建110番 スイスイLIVE講義 もよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

だんだん春らしく・・・。

昨日は、久しぶりにサッカーに参加してきました。 通常、コーチ陣も持ち上がりになっていますので、私は今年度新6年生を受け持つことになりました(大変だ)。 この年代は、子ども達が急にうまくなる年代なんです。 のびるとうれしいですよ。 いままでぱっ…

勉強のコツは・・・。

勉強のコツは、と聞かれたら? やはり苦手意識をまずなくすことですね、と答えます。 この苦手意識を、たとえばある法律に抱くと、その法律の見方まで“変”になってしまうからです。 普通なら簡単なことでも、苦手意識から妙に難しく考えてしまったり、細かく…

まだまだ、寒い?・・。

まだまだ、寒いですね。いかがですか? どうも今年は、寒暖の差がはげしかったりして、なんか調子が今ひとつです。 みなさんは、どうですか。 花粉症の傾向もあるし、おなかの調子も悪かったりと、私はさんざんです。 受験も最後は体力勝負ですから、ひごろ…

そろそろ新年度ですね・・。

3月もそろそろ終わりに近づいています。 新年度に向けて、決意を新たにして、そしてスタートダッシュをしましょう。 環境が変わるなどがあれば、これまた心機一転、力が入るきっかけになるでしょうからね。 試験勉強なら、書店に行って、いろいろ参考書をチ…

時には、がむしゃらに勉強することも・・。

仕事にだけに一日終わらず、時には、がむしゃらに仕事とは関係ない分野の勉強をすることがあります。 特に教えていない、あたらしい法律などを勉強することもあります。 そういうときには、集中してある程度時間をかけないと、ものになりませんね。 今日は、…

自信が出てくるときとは・・・。

勉強をしていて、いつ自信が出てくるかは、人により確かに異なりますね。 しかし、多くの人は、なんでも2巡目ぐらいからですね。自信が出てくるのは。 何事も、1回ではなかなか自信はでてきません。初めてのものばかりだからです。 そして、おそらく2回目…

民法の改正について、一言・・・。

先に、民法の改正点について、民法と宅建業法の点をふれました。 しかし、実は今年出題範囲になるか、どうか微妙なんです。 試験は、4月1日に施行されている法律を前提として作問しなければいけません。 それが、施行日がまだはっきり決まっておらず、6月…

法令上の改正点・・・

法令上の制限の改正点をどこまでやっておくか、悩むところですね。 長い法律ですが、「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」ですね。 都道府県から市町村への権限を委譲するものをおぼえたりしていくわ…

宅建業法の改正点について・・・。

民法改正で、未成年後見人も複数の者または法人でも選任できるようになったと説明しましたね。 それに応じて、宅建業法も改正されています。 今日は、そこを・・・。 それは、『営業に関し成年者と同一の行為能力を有しない未成年者でその法定代理人が前各号…

心に響く卒業生の言葉・・・。

昨日は、卒業式だと言いました。 その後の謝恩会、二次会などでの出来事。 卒業生達が、私のところにきて、「先生のおかげです・・」と言ってくれた言葉なんですが、私の心に響きます。 やっててよかったと思う瞬間ですね。 人によっては、「先生がいなかっ…

卒業式です・・。

今日は、講義をしている専門学校の卒業式です。 昨年は、震災で式自体ができませんでした。 今年は、開催されます。2年間でしたが、内容は非常に濃かったと思います。 卒業した後が、重要ですから、次のステージでも頑張ってほしい。 応援してます。 では、…

出題されそうな都市計画法の改正・・・。

都市計画法の改正のポイントを見ておきましょう。 今年の出題は、それほど高くないのですが、 これまでの許可権者が、都道府県知事が→市の区域内にあっては当該市の長が加わり、「都道府県知事等」ということになりました。 出るなら、このまま出題されると…

基本テキストの役割・・・。

基本テキストの役割の一つは、心のよりどころになれるかでしょうか。 問題を解いて、その解説を読んでもよく理解できないときには、基本テキストに戻りそれを解決できることがありますね。 もちろん、そこに解決策とか理由が書いてないといけませんが、直接…

まだまだ寒いです・・。

まだ寒いですね。 身体調子悪くても、ここしばらく我慢ですね。 あしたも、神奈川は雨ですし、寒そうです。 皆さんも気をつけましょう。 では、また。

卒業式の時期ですね・・。

入試なども終わり、卒業式の時期ですね。 今日も、それらしい人を見かけました。 卒業は新たな旅立ちでもあるわけですから、このような節目節目で気持ちを新たにして、また新しいところで、輝いてもらいたいですね。 そんな時期も私にはありましたね。 では…

いいこともあれば、悪いことも・・。

今日は、非常にいいこともあった日ですが、最後に悪いこともあり、すごい一日でした。 でも、最後が事故(?)でこれのみだけだと少し立ち直れなかったですね。 それを考えると、いいことの重みを感じました(精神的に救われるとか・・)。 たまには、非常に…

農地法の改正点・・・。

今年の農地法の改正点は、3条ですね。 これまで、3条許可は原則−農業委員会の許可、例外−知事の許可でした。 例外は、取得する人の住所地以外の農地・採草放牧地を得る場合には、知事でした。 これが、すべて農業委員会の許可となりましたので、修正しない…

あと少しのとき・・・

試験で、あと少しで合格、基準点を超すという段階のとき、皆さんはどうしますか。 受かるまでとことんやる、あと数回でうからなかったら見切りをつけてやめる・・どうでしょうか。 もちろん、受けられない状況となれば、諦めないといけませんね。もし、回数…

宅建110番の利用の仕方・・。

新年度に向け、宅建110シリーズで、是非合格を勝ち取ってもらいたいと思っています。 以前お話ししたように、そのための企業・団体などへの講師派遣も行っています。 ぜひ、お問い合わせください。 連絡先 メール先 タクト総合研究所 アドレス:taktsocce…

不思議なもので・・。

忙しいときに、いろいろやる気が出るもんです。 不思議ですね。 時間があると仕事もやれそうですが、なかなか成果が上がりません(私はですが)。 緊張してないから、でしょうかね。 皆さんも、そういうときってありませんか。 集中してやることは、なかなか…

気になる・・民法(債権関係)の大改正について・・・。

民法の特に債権関係の大改正が近づいていますね。 これで、思い出すのは、会社法の大改正でした。それまでは、商法の中に会社規定が存在し、非常にシンプルで、私にとっては、理解しやすいものでした。 しかし、会社法の施行とともに、きめ細かく規定されて…

宅建110番シリーズの使用 講師派遣・・・。

宅建110番シリーズを使用して、宅建講座の運営のための、宅建講師派遣も考えています。 対象は、企業・団体、学校、個人指導です。 講座のお問合せにつきましては、メールにて受付ております。 タクト総合研究所宛 taktsoccer@yahoo.co.jp にお願いします…

寒かったり、暑くなったり・・・。

今日も、昼頃まで神奈川では雪でした。 最高温度も5度でしたね。 明日は、15度にもなり、一日で10度も違います。 原稿などの締め切りもあり、自分の勉強もあり、時間が全く足りないのですが、こう気温の変化が激しいと、なんか身体がだるいですね。 動…