高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

宅建発表ですね・・どうでしたか・・

皆さん、結果はどうでしたか。2年連続36点でしたね。 合格された方、おめでとうございます。 惜しくも合格できなかった方には、捲土重来を期す、です。 来年は、必ずリベンジしましょう。私も本(3部作)を出し、受験生への合格にむけこれまでとは比べも…

いよいよ、宅建発表明日ですね・・・。

いよいよ、明日が宅建の発表ですね。思えば、この日がくるのが早かったでしょうか。 今年のように、ハラハラ、ドキドキの発表の日は近年ないような気がしますが。 残念な点、今年の皮肉とは・・・。 統計の問題ですね。これ全員正解としたのですが、これが何…

マン管試験お疲れ様でした。

マン管試験お疲れ様でしたね。 さらに、今週管理業務もあり、それに向けて頭を切り換えましょう。 最後まで、気持ちは維持して行くことが大事です。元気を出しましょう。 フレーフレー、受験生。頑張れ。 では、また。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほん…

今日はマンション管理士の試験ですね・・。

今日は、マン管の試験です。 専門学校生でも、何人かが受験します。頑張れ。でも、宅建後ですから、あまり時間がとれなかったと思いますが、頑張ってほしいものですね。 また、次の週に管理業務主任者試験もあり、休む暇もなく大変です。 こうなればあとは、…

どうせなら、もうひと言・・・。

今年の宅建試験問題にダメ押しで、もうひとこといっちゃおう。 それは、問5の肢3、これ正解肢です。 ・・・・・・・・・・ 問題 AがBに対して1,000万円の代金債権を有しており、Aがこの代金債権をCに譲渡した場合における次の記述のうち、民法の規定及…

今年の宅建試験問題に“さらにさらに”もうひとこと・・。

やはり、一度信用を失うとダメですね。 これまで、まあいいかと思っていた点も、この際、ここで膿を出しておきましょう。 試験委員の人も私のブログを見ていると思いますし(?)、いま事業仕分けで精査されるかもしれませんので・・・(なにやってんだてな…

発表まであと1週間です・・。

先の宅建試験問48ですが、正答率は6割程度あるみたいですね。 いろいろな予備校の統計をみているとです。 ですから、これによって、合格ラインがもう少し上がる可能性も出てきます。 18万人受験したとして、その4割は7万人もの人が一気に1点上がるわ…

重大発表が・・(適取から)。

急に寒くなったり暑くなったり、天候も、私の弱いお腹も調子が悪い日に、もっと調子が悪くなる発表がありましたね。 やはり、今年の問題作りはおかしかったですね。決定的なものが出てしまいました。 これまで、問27肢2とか、問42の肢ウ、について述べ…

今年の行政書士試験の分析は・・。

大原さんが、毎年試験分析を行ってくれています。 今年も、発表されました。 それを見ると、今年はここ5年間比べてみると、得点率が異常に低いですね。 これが発表される前は、去年より簡単だった、という声をよく聞きました。 実際に、受験した生徒達にも…

新規“出版”のお知らせ・・・です。

これまで、宅建の出版を数多く出してきましたが、普通“資格本”には、テキスト+過去問+ドリル(1問1答など)+まとめ本(テクニック本など)+予想問題、などがありますね。 実は、単発では、ドリル分野は書いてませんが、いずれもこれまで書いているんで…

今日は講師業について・・・。

この時期、来年度に向けて、新規の講師募集とかに係わることもあるのですが、講師の要件って何だろう、と考えることがあります。 資格の先生なら、最低その資格が受かってないとダメだという暗黙の要件があります。もちろん、持っていなくても、その科目の説…

これからの各合格発表日は・・・

今後の合格発表を確認しておきましょうね。待つのはつらいですが・・。よく分かります。でも、合格して次のステップに行くためにも、少し我慢です。 1 平成23年度宅地建物取引主任者資格試験 平成23年11月30日(水) 2 平成23年度行政書士試験 平成24年 1…

まだ試験は続きます・・・。

今度は、月末にマンション管理士の国家試験があります。 今日も、専門学校でその特講をやってきました。ここ何日調子が悪かったので、授業も全然調子が出なかったのですが(ブログも書けず・・)、帰りに人に会い、その人に元気をもらいました。調子が悪いと…

今年の宅建試験問題にもうひとこと・・。

今年の宅建試験問題にもうひとこと・・。 前回、問27肢2の疑問点をいいましたが、もう一つ業法ではありますね。 問42の肢ウです。これも、悩む人は悩みます。どこまで聞いているんだろうと。しっかり、勉強した人なら、なおさらでしょう。 過去問では、…

今年の宅建試験問題にちょっとひと言・・・。

行政書士の受験お疲れ様でした。どうでしたか。 ゆっくり今日は休んでからですね。 さて、今年の問題で1つ言っておきたい問題があります。 H23年度問27の問題肢2です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

今日が本番、天気もいいしいつものように・・・。

いよいよ今日が、行政書士の本試験ですね。まちにまった、ですね。天気もほぼ全国的にいいし。 1時から4時に、今年最高潮に自分をもっていってくださいね。 これまでのことが、きちんと思い出せれば問題ないと思います。 この試験は、基準点をクリアーすれ…

いよいよ明日・・・。

行政書士試験がいよいよ明日ですね。 これまでの成果を出しましょう。 大丈夫です。 まず時間内に問くように読まない箇所もあるということ、時間が足りてる人は、キーワードを押さえてしっかり判断すること・・。 個数問題ではあまり悩まず、気にしないこと…

今回も最新判例を・・・。

今回も最新判例を取り上げましょう。 テーマは、「相続させる」旨の遺言により遺産を相続させるものとされた推定相続人が遺言者の死亡以前に死亡した場合における当該遺言の効力、です。 土地建物共有持分権確認請求事件で、平成23年02月22日判決です。 裁判…

最後には、定義などのチェックを・・・。

地方公共団体の契約に関する問題を扱っておきましょう。 原則は、一般競争入札の方法で行うことになっています。 つまり、地方自治法では、原則として一般競争入札の方法により契約を締結するよう規定しています。 この一般競争入札とは、不特定多数の者を入…

さて、今年はかなり高い確率で・・・。

今回は、民法で192条関係の判例を見ておきましょう。今年出そうでスモンね。 上記予想問題では、記述式(第2回問45)で作問しました。あと、過去問ではH19年度の問題をチェクしておきましょう。 さて、動産引渡請求本訴、代金返還請求反訴事件(平成…

最高裁の判例から予想しちゃおう・・・。

あれもこれも、予想したいのですが、残すところ4,5回ですから、やはり足りない点は上記の「予想問題」でカバーしてくださいね。今年も当たりますから。 最後まで諦めず、不得意だと思っているところの解説を読むだけでも、思い出せるからいいですよ。 あ…

行政書士の予想・・・。

今日は、商法の仲立営業をみておきましょう(予想問題第2回目でも取り上げているよ−上記掲載)。交互計算かこちらか。さあ、楽しみだ。 この(商事)仲立人は、他人間の商行為の媒介を為すことを業とする者です(商事仲立人)。 ちなみに、媒介とは、宅建業…

いよいよ1週間前 今年の行政書士試験は・・・。

今、各年度版の改訂作業をしていますが、丁度昨年の行政書士試験の過去問題解説を、見直しています。 特に民法は、論理問題有り(こういう問題は実力をためすにはいいですね)、細かい知識問題有り(保証連帯、事務管理、不当利得など)、と豊富な出題内容と…

今年の時事で、話題になっている事件で、出題されるものは・・・。

今回は、時事問題を当てましょう(?)。 一番の対処法は、新聞を毎日みてくださいかな。 えー、それは、ということで予想を。 ある人は地震に関してす湯津題されるという人もいますが、私はちょっとそれにはふれないようにするんじゃないか、と思います。 …

今回も行政書士の予想を・・・。

今回は、商法でいきましょう。昨年のように思わぬものがでたりすることから、交互計算を当てましょう。 この交互計算は、「商人間」か「商人と商人でない者の間」で平常取引をする場合において、一定の期間内の取引から生ずる債権及び債務の総額について相殺…

他の試験でも使える予想を・・・。

今回は、民法でいきましょう。 択一でもいいし、記述式でもいいですね。両方、当てちゃいましょう。 まず民法145の当事者を書きなさい、という問題が出てもいいように、しておきましょうか。 当事者とは、「時効により直接に利益を受ける者であって、間接…

行政書士試験まであと少し・・予想してみました!

宅建試験の方で忙しくしていて、すいません。 おそいですが、今回から行政書士試験の予想らしきものをしてみたいと思います。当たらないかも(弱気です)。範囲が広すぎですね。 今回は、憲法でして見ましょう。もしかしたら、法学で出されるかもしれないの…

まだまだ、試験は続く人は・・・。

まだまだ、試験がある人は、体調も非常に重要です。 ここ、風邪とかインフルがはやっていませんか。 サッカーを教えているといいましたが、その学校ですでに学級閉鎖があったそうです。 これから寒くなりますので、手洗いとかうがいとか、しっかりやって、試…