高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

権利の講義も残すところあと2回・・・。

権利関係の講義も、宅建予備校では、あと2回です。 もう6月も終わりですし。 1年も半分終わりかあ。時間よ、止まれ♪ 願書の交付もスタートですね。 なんか、時間が早い。 ぼーっとしていると、ダメですね。 反省、反省。 あ、原稿まだだしてない、うーん…

2回目のテストの結果は・・・。

専門で、業法の4つの届出等のテストをしました。 それで、全員満点だったか。 いや、そんなにあまくはありません。 確かに、1回目よりは相当数が合格点でしたが・・・。 何回も、やるぞやるぞと、脅していたのですがね。 脅しただけではダメですね。 もっ…

1回目の失敗はしょうがないが・・・。

今は、成長過程ですから、失敗は当然あります。 でも、それを修正していかないと、成長しませんから、2回目は同じ失敗はまずいです。 何もやってないことになりますからね。 試験であれば、うかるものもうからないですから。 ですから、テストも同じものを…

中だるみ?・・・。

昨日は、某予備校で、感じたことは、なんか“シャキッとしてない”点です。 中だるみでしょうか。 気合いがはいってないような。 これはもう自己管理ができていない、証拠です。 みなさんも、そんな、なんか力が入らないことがないよう、もう一度気を引き締め…

借地借家法は得点源になっていますか・・・。

借地、借家は、権利関係でも、勉強しやすい、また必ず2点は出題される、分野です。 権利関係では、とりあえず14点中7点を取るために、この2点は必ず得点したいものですね。 民法の賃貸借と使用貸借をおさえ、それを前提に特別法をみていく。 そして、普…

そろそろ予想問題も・・・。

そろそろ、予想問題も解ければ解きたい、時期になってきました。 特に、業法と権利の仕上がりぐらいが気になります。 時間をなんとか作って、解いてみましょう。 では、また。 宅建110番パーフェクト〈2013〉高橋 克典三省堂 宅建110番1問1答公式暗記ドリル…

新たな気持ちでこの一週間を・・・。

この一週間は、願書の提出前の最後の一週間です。 これまでの進捗状況をみて、これからあと3か月程度どうやって、過ごすのかを考えてみましょう。 基本テキストなど、今まで勉強したところを、もう一度チェックしてみましょう。 しっかり、記録し、思い出せ…

勝てませんでしたね・・・。

サッカー、日本はメキシコに勝てませんでした。 残念。 でも、これを機会に変化できると思います。 勉強に当てはめれば、あることをきっかけに変わることができれば、いいわけです。 やってやりましょう。 では、また。 宅建110番パーフェクト〈2013〉高橋 …

もうすぐ願書提出・・・。

もうすぐ宅建の試験の願書提出時期です。7月1日から。 この時期が過ぎると、あっという間に試験日になります。 ということは、6月中は、まだまだ腰を据えて勉強できるはずです。 時間をかけてやらなければいけない箇所をもう一度丁寧に復習しておきましょ…

こういう作戦はどうでしょうか・・。

今日は、仕事に出かけるときに、サッカーをみてしまいました。対イタリア戦。 ちょうど、逆転されて、家をでたのですが・・。 やはり、結果負けました。 でも、勝つための一歩前進ある負け?かなと思いました。 わたしが監督なら、徹底して、次の作戦を実行…

今一です・・。

中間効果のテストを、宅建予備校で、しました。 しかし、しかし、結果がよくありません。 思ったより、平均点が2点も悪い。 ショックです。 説明もきちんとしたし、時間をかけて講義もしたりし・・・。 まだまだ、かなあ。 できる人もいますが、問題をよく…

だんだん、芽が出て花がひらきかけてきました・・・。

専門学校では、ほぼ毎回、論述問題を出しています。 これ、採点大変ですが・・・。 まあ、我慢しないといけないのですが、でも、だんだんいい答案が出てきました。 これがたまらん。 まだ、法律の勉強をして2か月しかたっていないのにですよ。 自分も大学時…

さすがにねむたいです・・。

地球の裏では、サッカーの試合が行われています。コンフェデ杯です。 最高のチームが出場しているので、なんとかみたいと思い、眠たいのに、無理して起きたら、今日一日、だめでした。 やはり、睡眠をしっかりとらないと、いつもの行動ができません。 反省。…

長ーい問題文を読みたくなってきているか・・。

できるようになってくると、ながーい問題文でも読みたくなってきます。 知識が十分でない、問題なれしてない、自信がまだない、などのときには、問題自体読みたくありませんね。 でも、だんだんできるようになると、問題をはやく解きたくなるものです。 そこ…

非常に暑かったですが・・。

土曜日は暑かったですが、サッカーのコーチをすこし頑張りました。 リーグ戦で、子ども達は頑張りましたが、なかなか結果が出ません。 確かに、一学年上のリーグ戦ですから、レベルの差もありますが、でもなんとかしないと・・。 と考えています。うーん。 …

今日はD企業でガイダンス・・・。

今日は、みなとみらいまでいって、D企業でガイダンスをしてきました。 参加者の半数は、女性でした。 この企業で、他の支店でも、何回かガイダンスをしましたが、ほとんど女性はいなかったので、すこしビックリ。 実は、女性の方が、始めてのときには、どち…

あと4か月しかない・・。

受験生にとって、あと試験までどのくらいかは、非常に関心あります。 宅建では、あと4月程度。 たったの4か月です。 どの程度、仕上がっていますか。 宅建業法からスタートした人は、もう8割かた大丈夫ですか。 新しい科目もやらなければいけないし、これ…

ゆっくり、ていねいに説明・・・。

今日の講義は、丁寧に解説しないと、わからない内容でした。 いつもの、1.5倍の時間をかけて、説明しました。 その結果、わずかながら、テストの平均点も良くなったと思います。 できるだけ、その場で理解し、覚えること、これがぽいんとです。 時間を気…

択一のテストをしました・・。

今日は、専門で、初めての択一テストをしました。 範囲は、賃貸借及び借地借家法です。 それらの講義が終わってから、だいぶ日にちが経ったので、そろそろいいかなあ、ということで・・・。 それまでに、過去問を解いて、おくようにいっておきました。 きち…

そろそろ今年の予想を・・。

行政書士の試験も、そろそろ、予想をする時期になってきました。 過去問を分析し、試験員をちらり見て、そして現時点の情勢を考慮することになります。 もちろん、最後は、カン(?)も非常に重要です。 昨年の傾向が一番参考になりますね。 これは、行政書…

だんだんよくなってきました・・。

なかなか、結果があらわれていなかった生徒でも、少し上昇の兆しがあると、うれしいものです。 これまでの努力のあしあとは、解説をより丁寧にする、わかりにくいところの違いを十分意識して説明していく。 たとえば、契約責任がどのような要件のもとに発生…

世代交代?・・。

アイドルでも、総選挙があり、世代交代?があったようです。 何か、変わらなきゃ、と思っている人多いと思います。 勉強をしなくてはいけない人も、なかなか、できていないときには、そう思います。 気持ちの入れ替えは、非常に行動しなければいけないときに…

柔軟性は大切・・。

人とつきあっていくと、2分されるというか、それは、柔軟性のある人と、頑固な人がいますね。 皆さんは、どちらでしょうか。 自分は、なるべく柔軟に何事も対処しようと、こころがけていますが・・・(?)。 人からは、どう写っているのでしょうか。気にな…

勉強、順調ですか・・。

4月から始めても、もう2月近く、たちました。 勉強の方も、なんとか、いけそうですか。 はじめは、知らない言葉ばかりだったと思いますが・・。 一通り、終わらないと、結論は出ませんものね。 もう少し、我慢して頑張りましょう。 では、また。 宅建110番…

やはり抵当権は難しい・・。

宅建受験生にとって、抵当権はむずかしい論点ですね。 丁寧に、説明しても、具体的にイメージできず、頭に入っていかないようです。 特に、根抵当権になると、正答率も悪くなります。 しかし、1問は出題されるので、過去問レベルの問題は解けるようにしてお…

負けなかったですね・・。

今日は、サッカーの応援に熱がはいりました。 負けなければいい試合でしたね。 とにかく、W杯本大会に行くことが重要です。 そこにいくことで、また日本が成長する何かを得られるからです。 いかないと・・・。 勉強でも同じでしょうか。 参加することがま…

いよいよ決戦の日ですね・・。

サッカーをしているものですから、どうも今日のW杯アジア予選は気になります。 絶対に、応援しないと・・・。 ここで決めてくれー、と願ってます。 すかーっと、勝ってほしいなあ。 では、また。 宅建110番パーフェクト〈2013〉高橋 克典三省堂 宅建110番1…

うれしいとき・・。

教えていて、うれしいときがあります。 それは、これまで、全く法律のことがわからん、といっていた人が、似たーっとして、おもしろくなってきた、と行ってくれたときです。 これは最高です。 丁寧に、丁寧に、教えたかいがあったという瞬間です。 わたしの…

この時期は穴を作らない勉強を・・・。

もう試験まで、5か月程度になったとしても、論点を絞ってそこだけ勉強するのではなく、まだ今の時期は穴を作らないような勉強をしておきましょう。 少し、難しいなあと思われるところも、まだまだ時間を少しかけて、丁寧に理解しておきましょう。 ここで焦…

なにごとでも真剣にやっているときは美しい・・。

スポーツでも、勉強でも、一生懸命集中しているときには、かっこいい、ものですね。 今日も、生徒が真剣に問題に取り込んでいる姿を見てそう思いました。 かっこいい。 真剣な目つきで、顔が引き締まってみえますから。 そして、できるようになると自信もつ…