高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月ももう終わりですね・・。

2014年の1月が経とうとしてます。 とにかく時間がすぎるの早すぎませんか。 大学も、後期試験で、電車もスキはじめました。 受験の時期ですし・・。 4月になれば、本格的に講座もはじまるので、今のうち体力をつけておかないと、いけません。 うーん、…

確定申告の続き・・・。

用事で税務署にいったのですが、やはり確定申告で書き忘れている人はいました。 去年にはなかった「復興特別所得税額」です。 これまでの所得税額のほかに、この所得税額に2.1%を上乗せするものです。 特に、家で手書きで申告する人でしょうね。きっと。 相…

アイディアが尽きることはない・・。

そろそろですが、新たな本が書きたーい気持ちになってきました。 そのためには、いいアイディア、ビックリするようなアイディアが、出てこないとなかなか書けません。 そういう時間は実は苦しいのですが、でも楽しい時間でもあります(矛盾?)。 今考えてい…

行政書士試験合格発表・・・。

平成25年度行政書士試験結果が発表されました。 合格された方、おめでとうございます。 惜しくも不合格になった方は、ぜひ今年の受験で合格しましょう。 今回の合格率は、10.10% でした。10%を越えましたね。 ちなみに、申込者数は70,896人でした。減っ…

今年の確定申告で・・。

そろそろ、確定申告の時期になりましたね。 その際に今年は、いくつか特別なものがあるのですが・・・。 ひとつ指摘してみましょう。 去年にはなかった「復興特別所得税額」ですかね。 これまでの所得税額のほかに、この所得税額に2.1%を上乗せすることにな…

出没アドブックス書店 藤沢編・・・。

今回は、またまた藤沢ジュンク堂に行ってきました。 1月10日のときには、宅建コーナーは、ほぼ大きな棚2つ分そろっていました。 私自身の宅建110番 シリーズは、各8冊並べられていましたが・・。 今回はというと、パーフェクトは4冊、1問1答5冊…

年度末も何かとやることが・・・。

だんだん、1日、1月、1年が早くすぎます。 年末か、1年もおわりか、と思っていたら、また年度末かあー・・と思っています。 と思うことが、すぐになってきているということです。 このように終わりに近づくと、いろいろやることがこれまで以上に多くて、…

東京都知事選スタート・・。

東京都知事選が告示されたましたね。 選挙権を行使しましょう。 といっても、地方選ですから、東京都民でないと行使できません。 立候補者16人もいたんですね。 でも、女性はいない。 新宿で第一声をあげた候補者もいました。 歩きながらききました。 誰が…

三省堂書店では・・・。

新宿の三省堂書店に出没です。 そこには、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 その三省堂書店ですが、前者0冊、後者0冊でした。 実は、三省堂出版と書店とは、あまり密ではないようです。 …

父子関係をDNA鑑定で・・・。

このごろ、父子関係の有無についての報道が多いですね。 父親にとっては、本当に自分の子どもかを知りたいときがあると言うことですが・・・。 もちろん、それによって法的な関係にも影響します。 DNA鑑定という科学的根拠に基づいて、父子関係を判定する…

出没アドブックス書店 新宿西口編・・・。

いつもの新宿ブックファーストです。 その後、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 その新宿ブックファーストですが、前者7冊、後者6冊になっていました。 徐々にではありますが、売れてま…

大学入試センターの実施日について一言・・・。

高校生・浪人生は、今、大学入試センターですね。 大変ですが、頑張ってほしいです。 天候が非常に気になります。 昔、私も受験したとき思ったのですが、もっと暖かくなったときに、した方がいいのに・・。 全国一斉にやるわけですから。 国家試験でも、こん…

出没アドブックス書店 新宿東口編・・・。

新宿の東口周辺の、大型書店に行ってきました。 言わずもがな・・ですね。 ここでの売り上げは、気になります。 学生時代から、新宿にきたときには必ず立ち寄ります。 では、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだ…

平成25年度管理業務主任者試験の合格発表・・。

今日、平成25年度の管理業務主任者試験の結果が発表されました。 その合格点は、50問中32問でした。 合格者数は、4,241人(男性−3,625人、女性−616人)(昨年は4,254人)で、合格率は22.5%(昨年は21.9%)でした。 今年の特徴は…

罰則こそ本質がある・・・。

通常“ある法律”の最後の方に、守ってもらいたいために、重要な違反には「罰則」適用があります。 宅建業法でも、最後に罰則を勉強します。 通常、それはおぼえなくてもいいやあ、と思っています。 細かい数字はでないのですが(きっと)、立法者の気持ちを考…

出没アドブックス書店 川崎編・・・。

川崎駅周辺の、大型書店に行ってきました。 宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 まず駅ビルの川崎アトレでは、ここは有隣堂書店ですが、前者2冊、後者1冊でした。 京急線川崎駅近くの、あ…

条文を大切にしてほしいと・・・。

今日も、講義で・・・。 条文を大切にしてほしい、ということをいってきました。 私がずーっと指導してきたことです。 講義以外では、「法律のカンタン思考術」でもその前の法律脳でも、条文からから考えるおもしろさを書いてきました。 そして、行政書士入…

今日は祝賀会にいってきました・・。

昨年は天候が大変でしたが、今年は晴れでした。 横浜での祝賀会に行ってきました。 成人式もあったのに、振り袖姿の女の子、あまり見ませんでした。 これも毎年思うのですが、授業中の生徒としての顔と、受かってからの生徒さんとでは、印象が非常に違います…

マンション管理士試験結果について・・。

先日(1月10日)、平成25年度マンション管理士試験の結果が発表されました。 その合格点は、50問中38問でした。 合格者数は、1,265名(昨年は1,498名)で、合格率は8.2%(昨年は9.1%)でした。 将来、マンションが社会問題化するであろうことを見越して、こ…

興味をもてばいい・・・。

とにかく、スタートは、好きになればいいと思います。 そうすれば、自然と興味がわいて、いろいろはかどります。 単に、企画したことのみで推し進めても、興味がわかないときもあり(多いかも)、手を変え品を換えていくことが重要です。 そういう柔軟性がな…

宅建110番パーフェクトへの内容質問・・・。

テキストを購入して頂いた方から、質問がきました。 ・・・・・・・・・・・・・・ 宅建110番パーフェクトの理解度チェックテストの答について P41第6問の回答は×ではないでしょうか? その問題は「復代理人を選任した代理人は、以降、本人を代理できない。…

出没書店版・・・。

今回は、昨年末に出没した、藤沢ジュンク堂に行ってきました。 宅建コーナーは、ほぼ大きな棚2つ分そろっていました。 自身の宅建110番 シリーズは、各8冊並べられていました。 今期の合格のツールとして、是非よろしくお願いします。 また、しばらくし…

ACミランだ・・・。

本田選手、入団おめでとう。 わくわくさせてくれますねえ。 このわくわく間、こちらの身体も動きます。 よし、こちらも頑張ろうと、言う気持ちが出てきます。 スポーツって、そういうところが、いいですね。 講義をしたり、本を書くときには、こういうわくわ…

出没アドブックス天国・・・。

またまた、書店に行ってきました。 新宿のブックファースト店です。 宅建110番 基本書8冊、1問1答の方は7冊ありました。 今後もよろしくお願いします。 今年の宅建合格のツールとして・・・。 では、また。 宅建110番 パーフェクト2014高橋克典三省堂…

高校・大学。企業・団体への出張講義+個人家庭教師・・・。

2014年度に向けて 宅建110番 テキストを使用した、出張講義を企画中です。 ぜひ、興味のある方はご一報ください。 【問い合わせ先】 メールアドレス: taktsoccer@yahoo.co.jp タクト総合研究所 高橋宛 では、また。 宅建110番 パーフェクト2014高橋克…

憲法の過去問をしらべてみると・・・。

行政書士の憲法問題を、少し古いものまでさかのぼって、調べてみました。 やはり、H12以降で質が変わり、さらにH18年でまた変わっています。 司法書士の憲法も、そうですが、単なる知識だけで全問解けません。 そこに共通するものをつかまないと、なか…

よりよいものを追求します・・・。

まっくさんへ コメントありがとうございます。 法律のカンタン思考術についてですが、 確かに、最後の保証については、成立要件のみになってしまいました。 保証は、判例も含め、いろいろ複雑な点もありますので、ぜひ“より詳しく書きたい”ところです。 また…

昨年のブログを見ると・・・。

昨年も駅伝のことを話題にしてました。 ・・・・・ 今日は、風も強く、駅伝も大変でしたね。 駅伝をみていると、すぐその気になってしまい、走りに行きたくなりませんか。 そうでもありませんか。私だけか・・。 その気になる、講義でも、その気にさせること…

趣味の絵画のほうも・・・

趣味のひとつである“絵画”鑑賞がありますが、今年は、夏にオルセー所蔵の、第1回の印象派展の絵がくるそうです。 いいですね。 特に、絵画を好きになったきっかけとなった、ミレーの“晩鐘”がくるそうです。 1回といわず、2回くらい見に行こうか知らん。 …

すぐにリベンジしました・・。

以前、Jリーグで惜しくも2位になった横浜マリノスの話をしました。 あとちょっとのところで、優勝を逃しました。最終戦で、です。 試験では、1点差で不合格という感じです。 でも、その負けたことをずーっと引きずっていては、勝負ではダメです。 そして、…