高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

うかるぞ宅建 直前予想問題第1回 合格のための指針・・・。


そろそろ第1回を試しに解いている時期でしょう。

そのため、その復習の方向性をかきます。

まず、得点は30点前後ほしいところです。そうであれば、この時期としては、順調だと分かるからです。

それぞれの科目で落としていけない問題をピックアップします。ひとつでも落としていないことが大切です。

・・・・・

権利(14問)−問2、3、6、11、12、14 です。
法令(8問)−問16、17、18、21 です。
税・地(3問)−(なし)
業法(20問)−問26、39、40、41、42、43、44、45 です。
5免(5問)−問46、49、50 です。

・・・・・

以上ができてない人は、とにかく早急に原因を詰めておきましょう。

その上で・・・。まだこの時期ではしっかり詰めていない問題でも、最終的には取れるようにしておくべき問題は、

・・・・・

権利−問1、4、9、10、です。
法令−問15、22 です。
税・地−問23、24、25 です。
業法−問27、29、30、31、33、35、36、37、38 です。
5免−問48 です。

・・・・・

以上の問題が解けていれば、40点近くになると思います。本試験までに、ものにすることです。

それもしっかり解説を読んで、復習すること、そして、少し経ってから、もう一度解いてみてください。

その際に、各肢が理由付きで○×をリズムよくつけられれば、完成です。

それで、2回目を解く。

もちろん、さらにもう1回目は、試験まで解いて、最低3回は解いて望みましょう。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ