高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

出版関連

そろそろ予想問が完成しつつあります・・・

今年の、予想問題もそろそろ完成の時期になってきました。 まだ、唯一統計問題で地価公示がでてませんが、それ以外はほとんど内容的には問題ない状況です。 判例も、3月いっぱいで試験に出そうなものが、出されるかもしれません。 これはブログで・・・。 …

連続出没書店 藤沢編・・・。

連チャンで書店からで、藤沢の書店です。 宅建110番 シリーズは、というと、1か月前から・・・。 今回は、パーフェクト3冊、1問1答3冊でした。 この時期から、そろそろ、動きがでてくるはずです。 早く実感させてほしいですね。 では、また。 宅建11…

出没アドブックス書店 新宿西口編・・・。

さて、久しぶりの新宿ブックファーストです。 その後、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 その新宿ブックファーストですが、前者6冊、後者4冊になっていました。 ドリルの方は、好調です…

見た目いかついのかな・・・。

表紙は重要です。 特に内容がまだこれから勉強する本は・・。 宅建110シリーズは、ちょっとかたいのでしょうか。 内容は、ゆるキャラ、ぽっいのですが・・。 やさしく、理解しやすいように書いたので、ぜひ中を見てから判断してほしいです。 では、また。…

カンタンがいいのかor詳しいのがいいのか・・・。

難題があります。 本でもそうですが、カンタンに書くのがいいのか、詳しく丁寧に書くのがいいのかです。 前者なら、見た目わかりやすそうです。 しかし、試験の情報を正確にすべてかくことはちょっとできない場合があります。 一方、丁寧に書こうとすると、…

出没アドブックス書店 新宿東口編・・・。

1か月前に見てきた、新宿の東口周辺の、大型書店にまたまた行ってきました。 では、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、あれからどうだったんでしょうか。 まず高島屋の方のサザンクロスの紀伊國屋書店ですが、前者1…

出没 アマゾンブックス・・。

今回は、アマゾンです。 宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうでしょうか。 現在、前者6冊、後者7冊です。 これから数字のカウント数が、ひとつづつすくなるのが、たのしみです・・・。 では、また。

出没 有楽町・銀座編・・・。

今日は、東京の有楽町・銀座の、大型書店に行ってきました。 宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 まず、有楽町の三省堂ですが、うーん 前者1冊、後者1冊でした。 実は、ブックファースト銀…

法律のカンタン思考術の宣伝・・・。

今の時期、民法というより法律のベースを身につけておきましょう。 もう、大学受験が終わった人などは、ぜひ、この時間のある時期に少し法律をかじってみてはどうでしょう。 憲法も究極のポイントは、個人の尊重ですが、これが民法に流れてくると、本人の意…

プラスαの付加価値がないと売れないのでしょうか・・。

最近、両耳が聞こえない作曲家の問題がありました。 ゴーストライターが書いていたとして暴露されましたね。 ここで思うことは、売れるためには、音楽の内容だけではダメで、何か付加しないと、みんな興味をもってくれないのかあ・・という点です。 ・・とい…

出没アドブックス書店 上大岡編・・・。

神奈川県横浜市の上大岡の、大型書店に行ってきました。 京急百貨店の中にある八重洲ブックセンターです。 八重洲ブックセンターは、東京駅の方にはよく行くんですが・・・。 では、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは…

書店にいってみて・・。

書店へは、週に2,3回行きます。 今回は、藤沢の書店で、憲法の資料を探そうと行ってきました。 ついでに、宅建110番 シリーズは、というと、前回はパーフェクトは4冊、1問1答5冊になっていましたが・・。 今回は、前者3冊、後者4冊でした。徐々…

アイディアが尽きることはない・・。

そろそろですが、新たな本が書きたーい気持ちになってきました。 そのためには、いいアイディア、ビックリするようなアイディアが、出てこないとなかなか書けません。 そういう時間は実は苦しいのですが、でも楽しい時間でもあります(矛盾?)。 今考えてい…

出没アドブックス書店 藤沢編・・・。

今回は、またまた藤沢ジュンク堂に行ってきました。 1月10日のときには、宅建コーナーは、ほぼ大きな棚2つ分そろっていました。 私自身の宅建110番 シリーズは、各8冊並べられていましたが・・。 今回はというと、パーフェクトは4冊、1問1答5冊…

三省堂書店では・・・。

新宿の三省堂書店に出没です。 そこには、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 その三省堂書店ですが、前者0冊、後者0冊でした。 実は、三省堂出版と書店とは、あまり密ではないようです。 …

出没アドブックス書店 新宿西口編・・・。

いつもの新宿ブックファーストです。 その後、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 その新宿ブックファーストですが、前者7冊、後者6冊になっていました。 徐々にではありますが、売れてま…

出没アドブックス書店 新宿東口編・・・。

新宿の東口周辺の、大型書店に行ってきました。 言わずもがな・・ですね。 ここでの売り上げは、気になります。 学生時代から、新宿にきたときには必ず立ち寄ります。 では、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだ…

出没アドブックス書店 川崎編・・・。

川崎駅周辺の、大型書店に行ってきました。 宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルは、どうだったんでしょうか。 まず駅ビルの川崎アトレでは、ここは有隣堂書店ですが、前者2冊、後者1冊でした。 京急線川崎駅近くの、あ…

出没書店版・・・。

今回は、昨年末に出没した、藤沢ジュンク堂に行ってきました。 宅建コーナーは、ほぼ大きな棚2つ分そろっていました。 自身の宅建110番 シリーズは、各8冊並べられていました。 今期の合格のツールとして、是非よろしくお願いします。 また、しばらくし…

出没アドブックス天国・・・。

またまた、書店に行ってきました。 新宿のブックファースト店です。 宅建110番 基本書8冊、1問1答の方は7冊ありました。 今後もよろしくお願いします。 今年の宅建合格のツールとして・・・。 では、また。 宅建110番 パーフェクト2014高橋克典三省堂…

山頂がみえてくると・・。

山登りはしたことないのですが、たぶん山頂がみえてくると、こんな気分かとおもうのですが・・・。 マラソンのゴールに近づくときも同じでしょう。 特に、いいものができあがるときには、わくわくします。 いろいろな工夫もして、よりよいものを提供できるぞ…

他の国家試験も参考に・・・。

予想問題を作問するときには、いろいろな他の国家試験を参考に見ています。 特に、その年の試験は同じ流れみたいなものがありますから、非常に大切にしています。 たとえば、今年のマン管試験でも、定期借家権の問題が初めて1問まるまる出題されました。 そ…

藤沢“書店”出没・・・。

さて、またまた書店に行って、動向を見てきました。 まだまだ、H26年度の全部が出揃ってはいませんが、だいぶそろってきました。 いわゆる、スタートラインに付くという感じですね。 年を越せば、加速することになるでしょう。 そして、5月、6月で、予…

予想問もほぼできつつあります・・・。

年内にある程度、来年の予想問題集を完成させるべく、今頑張っています。 H26年度は、数字に強くなる特集を組み、1,2点で不合格にならないような内容で出版するつもりです。 他の内容でも、解法のテクニックを取り入れ、重要な問題は違った形の問題で…

面白さの追求・・・。

おもしろくなれば、しめたもの、とはいろいろな学習法で言われることです。 さしずめ、法律の学習なら、条文から入りますから、それを理解できることが、面白さが分かるものとなります。 一見難しい条文でも、うまくひもとけば、楽しいものとなるはずです。 …

悩まないとやはりいいものが浮かんでこないのか・・。

いいものを作ろうとしているとき、ぼーっとしていると何も浮かんできません。 ある意味、落ち込むまで悩まないと、アイディアが浮かんでこないタイプです。 どうしたら、うまく伝わるのか、どういうコピーなら、早く人に伝わるのか、非常に悩んだとき、フッ…

今週末には書店に・・。

宅建110番シリーズ、2冊は、今週中に書店に並ぶはずです。 すでに、他社の2014年度版も出てきています。 遅れはとっていませんが、これからトップ集団においついて、さらに抜く覚悟です。 よろしくお願いします。 では、また。 宅建110番 パーフェク…

まずは基礎力・・・。

まずは、その科目なり試験なりの、全体像、そしてその基礎力をつけることですね。 宅建に限りませんが・・。 宅建110番「パーフェクト」=基本書(テキスト)ですが、全体像を宅建勉強マップ(p2〜5)でイメージしてほしい。 そして、この時期から始め…

基本書(テキスト)の決定版『宅建110番パーフェクト』・・・。

宅建110番パーフェクトは、基本書(テキスト)の決定版を目指してます。 回を重ねて、3回目になります。 そろそろ、そのような状況になってきていると思います。 今日、献本が届きました。 いい出来です。 ぜひ、みなさんも早く手に取ってみてください。…

毎年この時期思うこと・・・。

この時期は、新年度(平成26年度版)の出版のことで不安、というか期待がいっぱいです。 今回の宅建110番、特に基本書の方(パーフェクト)は、進化を遂げて、最終段階になっています。 より、みなさんの近くに私の講義スタイルでの内容を、この本で提…