高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

借地借家法2点得点できる自信が・・・。

借地借家法の講義も終わりましたが、すべての知識と切り口を確認しました。

そして、それがどのようにできたのか、歴史的なこともふまえて丁寧に説明しました。

なぜ借地にある制度が借家にないのか、

民法との比較、

類似制度との違い、

試験委員の関心、など

ミスしやすいところまで指摘しましたので、非常に覚えやすくなったと思います。

もちろん、これらは覚えやすくする一助ですから、あとはしっかり知識を覚えこむのは、みなさんの頑張りです。

さらには、過去問もプラスして、地固めをしてください。

そして、今年の予想箇所をした予想問を解いてみましょう。

それらをやって、必ず、本試験では、2点とりにくぞー。

では、また。

☆【東大式記憶術】宅建士試験一発合格脳プログラム

2015年版うかるぞ宅建士 直前予想問(模試4回分) (うかるぞシリーズ)
高橋 克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村