高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”

・・・・・ まずは“宅建資格”から

合格できる人になれ・・・。

今日は、合格発表で、1日バタバタしていましたが、ようやく私自身は落ち着きました。

合格された方は、勉強に頑張った結果ですから、自分をほめてあげてくださいね。今後のご活躍をお祈りしています。

また、不合格の方は、まずは今年の勉強の総括をしてください。

そして、二度と同じ間違えをしないよう、来年に向けて頑張りましょう。私も応援します。

ひとつ私の意見ですが、教室に通って頂いた方で、合格する方、しない方は、実は結構早い段階でだいたいわかるものです。

もちろん、この予想を裏切るようにしたいのですが・・。

前にもいいましたが、合格者の特色、一番は授業の聴き方が良いということですね。あの人もよかった・・。

授業中にしっかり耐えられないと、過酷な試験にそもそも勝てません。

まずは、眠らないで集中して聞けるかどうかが鍵です。

先生と重要なところで、アイコンタクトができるかどうか。うーん、目がよくあった。

そして、理解して、記憶に残る学習ができているかどうか。あーそうなっているのか、という感じです。うんうん、頷いていたな。

36点という合格点は、結構ハードルが高いですね。

ほぼ完璧に勉強して、しかも試験後ほぼ完璧に解いた、そういう感じが出てこないとなかなか35,6点をクリアーできない大きな壁なんですね。

ですから、合格するには、そこまで勉強をしていないといけないわけですから、たかが授業ぐらいで集中力が欠けているようでは、既に負けです。きちんと聞けばいいだけですからね。

もちろん、しっかり授業を聞ける人は、質問もできますし、本当に恵まれているのですから、絶対に時間を無駄にしないで勉強集中してくださいね。

授業にどうしても出れない方のために、わたしは24年度では出版をして、応援していきたいと思っています。

すでに2冊目の問題集も校了しました。タイトルは、「宅建110番 過去問征服!勝利の公式」です。

問題の解き方、思考過程を丁寧に書きました。合格者のアドバイスを入れてみました。

でひ、よろしくお願いします。1月中旬頃には、書店に並ぶ予定です。

では、また。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ